澤田 尚也(さわだ・なおや)—“白の説得力+⑤の妙味”、夜は③④の踏み込みが合図
選手プロフィール
登録番号:5017/期:121期
支部:滋賀(出身:京都)
生年月日:1999年2月1日(26歳)/164cm・53kg・A型
期別成績(集計:2024/11/01〜2025/04/30):勝率6.62/2連対率47.4%/平均ST0.15/出走139/優出5/優勝2。
レーススタイルの輪郭(数字で読む)
- 白(1コース)の説得力:1着72.0%(50)/2連86.0%/3連90.0%/ST0.16。頭固定で“相手探し”ができる堅さ。
- ②③=連動性で勝負:2コース1着25.0%(48)・3連72.9%(ST0.13)、3コース1着22.0%(41)・3連78.1%(ST0.15)。まくり差し(③)を“押さえ頭”で拾うのが肝。
- ⑤は“意外性の頭”まで:5コース1着23.1%(39)・2連51.3%・3連69.2%/ST0.12。外としては高水準で、展開ひとつで“頭”が届くレンジ。⑥は1着7.5%(40)と頭薄。
- ナイター発進:夜の平均STは3=0.13/4=0.12が速く、1=0.18/6=0.16はやや慎重。ナイターは③④の初動を手がかりに。
- 今期の気配:今期(〜4/30集計)は1=1着62.0%(29)/5=16.6%(18)と白・外ともにやや控えめ。直近3ヶ月では1=81.8%(11)/5=36.4%(11)と反発も確認。サンプル差は留意。
コース別の現在地(直近1年ベース)
1コース:1着72.0%(50)/2連86.0%/3連90.0%/ST0.16 → 逃げ本線。相手2〜3点に絞れる枠。
2コース:1着25.0%(48)/2連50.0%/3連72.9%/ST0.13 → 連軸+差し日だけ“頭”押さえ。
3コース:1着22.0%(41)/2連51.2%/3連78.1%/ST0.15 → まくり差し決着の押さえ頭+連下厚め。
4コース:1着16.7%(42)/2連45.2%/3連61.9%/ST0.15 → カド一撃は控えめ。相手厚めで回収。
5コース:1着23.1%(39)/2連51.3%/3連69.2%/ST0.12 → 条件付きで“頭”まで。基本は連下厚めで妙味。
6コース:1着7.5%(40)/2連22.5%/3連40.0%/ST0.14 → 頭は強く絞る。3連単は3着押さえ中心。
グレード別の顔つき(一般戦 vs. SG/G1)
- 一般戦:1=75.0%(44)/2=26.8%(41)/3=27.3%(33)/4=20.0%(35)/5=29.0%(31)/6=9.7%(31)。買い目は「白=頭本線/②③=押さえ頭+連下厚め/⑤=紐厚め+条件付き頭/⑥=3着押さえ」。
- SG/G1:1=1着50.0%(6)で白は及第点。一方で3〜6は1着0%(サンプル各7〜9本)と外頭は厳しい。3連対は1=50.0%/2=57.1%/3=62.5%/4=42.9%/5=50.0%/6=11.1%。上位戦は「イン=頭本線/②③=押さえの頭(厚すぎ注意)/外=紐限定」がセオリー。
直近の節間ハイライト(過去3節)
- 下関|MNBR7th BTSながと5周年 新東通信杯(2025/9/4–7):1着0.0%/2連71.4%/3連71.4%/平均ST0.15。ドリーム5枠2着、準優3コース2着と“連動”で勝ち進む。
- びわこ|滋賀ふるさと観光大使・西川貴教杯(2025/8/10–16):1着50.0%/2連75.0%/3連83.3%/平均ST0.14。1枠1着×複数本/5枠1着など、白と⑤で量産。準優2枠2着→優勝戦5枠3着。
- 三国|北陸艇王決戦(2025/7/31–8/5):1着20.0%/2連40.0%/3連50.0%/平均ST0.12。1枠1着×2本で白の説得力を再確認。
強みと課題(総括)
強み:①白の説得力(1=1着72.0%/3連90.0%)、②②③の高い連動性(3=3連78.1%)、③⑤の妙味(外としては高い1着23.1%&ST0.12)。
課題:上位グレードの外頭(SG/G1の3〜6=1着0%)。今期は白・外ともにやや控えめ推移も、直近3ヶ月で反発傾向。外は紐(2・3着)に役割を限定して精度重視。
舟券ヒント(実運用)
- 1枠=頭本線/相手絞り(差し巧者&当地巧者を相手本線に)。
- 2枠=“押さえの頭”+連下厚め(差し決着を明確に想定)。
- 3枠=押さえ頭+連下厚め(まくり差し決着の日は買い増し)。
- 5枠=紐厚め+条件付きの頭(直近の初動ST0.12を評価)。6枠=3着押さえが基本。
出場予定と展望
(進行中)浜名湖:本命戦ほぼB級メモリアル(9/11–16)→宮島G1 ヤングダービー(9/23–28)→蒲郡G1 開設70周年(10/5–10)。勝ち筋は「白の取り切り+②③の連動/⑤は紐厚め、条件付きで頭」。ナイターは③=0.13/④=0.12の踏み込みが買い目調整のスイッチ——“イン本線+中枠押さえ、外は紐”で秋の上位戦に挑む。