前原 大道(まえはら・ひろみち)—“白の説得力+③の押さえ頭”、④は“紐厚め”で回収
選手プロフィール
登録番号:5058/期:123期
支部:岡山(出身:岡山)
生年月日:1996年9月29日(28歳)/163cm・53kg・B型
期別成績(集計:2024/11/01〜2025/04/30):勝率6.86/2連対率46.8%/平均ST0.15/出走94/優出5/優勝0。
レーススタイルの輪郭(数字で読む)
- 白(1コース)の説得力:1着76.1%(46)/2連84.8%/3連93.5%/ST0.16。まずは“頭固定+相手絞り”で取り切れる堅さ。今期は1着84.2%(19)まで上振れ。
- ③=押さえ頭が機能:1着22.2%(36)/2連61.1%/3連80.6%/ST0.14。まくり差し想定の“頭押さえ+連下厚め”がハマる。直近3ヶ月は1着33.3%(12)と上向き。
- ②は連動性で買える:1着20.9%(43)/2連48.8%/3連74.4%/ST0.15。差しが届く番組なら“薄めの頭”まで。
- ④は“頭薄・紐厚”:1着7.0%(43)ながら3連74.4%と連動は高め。②③との絡みで配当を底上げしたい。
- ⑤⑥は役割限定:5=1着18.4%(38)/3連57.9%、6=1着5.9%(34)/3連47.1%。⑤は2・3着付け、⑥は“3着押さえ”が基本線。
- ナイターの発進傾向:平均STは3=0.14/4=0.15/5=0.15と中〜外が概ね安定、6=0.19は慎重。夜は「③押さえ頭/④⑤=紐厚め」で調整。
コース別の現在地(直近1年ベース)
1コース:1着76.1%(46)/2連84.8%/3連93.5%/ST0.16 → 逃げ本線。相手2〜3点に絞れる枠。
2コース:1着20.9%(43)/2連48.8%/3連74.4%/ST0.15 → 連軸寄り。差し日だけ“頭”薄く。
3コース:1着22.2%(36)/2連61.1%/3連80.6%/ST0.14 → まくり差し決着の押さえ頭+連下厚め。
4コース:1着7.0%(43)/2連44.2%/3連74.4%/ST0.13 → カド一撃は控えめ、紐厚めが機能。
5コース:1着18.4%(38)/2連44.7%/3連57.9%/ST0.17 → “頭薄・紐厚”。3着寄りの配当要員。
6コース:1着5.9%(34)/2連11.8%/3連47.1%/ST0.18 → 頭は切り、3連単は3着押さえ中心。
グレード別の顔つき(一般戦 vs. SG/G1)
- 一般戦:1=77.3%(44)/2=20.5%(39)/3=23.5%(34)/4=7.9%(34)/5=17.1%(38)/6=6.5%(31)。買い目は「白=頭本線/②③=押さえ頭+連下厚め/外=紐中心」。
- SG/G1:1=50.0%(2)/2=25.0%(4)/3=0.0%(2)/4=0.0%(5)/5=33.3%(3)/6=0.0%(3)。サンプルは小だが“外頭”は基本的に厳しめ、⑤だけ例外的に一矢(33.3%)——厚貼りは禁物。セオリーは「イン本線/③薄めの頭押さえ/外=紐限定」。
直近の節間ハイライト(過去3節)
- 唐津|ルーキーシリーズ第15戦(2025/9/5–10)準優1着→優勝戦2着:1着30.0%/2連70.0%/3連80.0%/平均ST0.09。初日1枠→1着、準優3枠→1着、優勝戦3枠2着。
- 多摩川|ルーキーS第14戦(2025/8/27–9/1):1着20.0%/2連50.0%/3連70.0%/平均ST0.14。1枠1着×2本で白の説得力。
- 児島|第43回天領杯(2025/8/16–21):1着20.0%/2連40.0%/3連60.0%/平均ST0.15。1枠1着×2本、最終日も白で締め。
強みと課題(総括)
強み:①白の説得力(1=1着76.1%/3連93.5%)、②③の押さえ頭+高連動(3=2連61.1%/3連80.6%)、③直近での上向き(今期1=84.2%、直近3ヶ月3=33.3%)。
課題:④の“頭”頻度(7.0%)とSG/G1での外頭。上位戦は外の“頭”を厳しく絞り、④⑤=紐運用/⑥=3着押さえで役割を明確に。
舟券ヒント(実運用)
- 1枠=頭本線/相手絞り(差し巧者&当地巧者を2〜3点)。
- 3枠=“押さえの頭”+連下厚め(まくり差し決着を明確に想定)。
- 2枠=連軸寄り(差しが届く番組で“薄頭”まで)。
- 4枠=紐厚め/5枠=2・3着付け、6枠=3着押さえ。
出場予定と展望
江戸川G3 東京スポーツ杯(9/14–18)→宮島G1 ヤングダービー(9/23–28)→鳴門(10/7–11)→常滑(10/16–20)→下関G2 モーターボート大賞(10/28–11/2)のローテ。勝ち筋は「白の取り切り+③の押さえ頭/④⑤は紐厚め」。ナイターは⑥のST=0.19が重く、外厚貼りは避けて内&中枠の連動で精度を上げたい。